沿革
History

新和企業の歴史は、地域とともに成長し、世界とつながる物流を支えてきた歩みの証です。
創業から今日に至るまでの主な出来事をご紹介いたします。
-
昭和33年2月「㈲小笠原兄弟商会」として輸出入貨物取扱及び運送業を創業
-
昭和33年12月「同和商運株式会社」として法人設立、「㈲小笠原兄弟商会」を吸収合併
-
昭和37年11月「同和運輸株式会社」へ社名変更
-
昭和41年10月横浜税関より税関貨物取扱人の免許取得
-
昭和44年6月「新和企業株式会社」へ社名変更
-
昭和48年8月横浜税関より通関業の免許取得
-
平成9年1月関東陸運局より第一種利用運送業、運送取次事業の許可取得
-
平成11年7月フォワーダー業務について海外の商社との直接取引を開始
-
平成18年6月業務基幹システムを自社開発、運用開始
-
令和6年11月川之江港湾運送株式会社グループとして事業承継